風水地研究室掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
《前のページ
1
2
次のページ》
全18件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
(無題)
投稿者:
T
投稿日:2011年 4月11日(月)15時52分40秒
あと、また帰ったら遊びにいきますね。
更新に関して
投稿者:
前管理者
投稿日:2011年 4月11日(月)15時36分31秒
更新しようしようと考えていつつ、入院したりなんだりで結局卒業間際にいっぺんに更新する羽目になってしまいました。13期生の卒論に関して言えば、まだ製本に至っていない論文があるらしいので、今後後輩が更新してくれることだと信じています。更新が遅れてしまったこと、本当に申し訳ありませんでした。
やっと
投稿者:
前前管理者
投稿日:2011年 3月28日(月)00時10分23秒
久しぶりに更新されたホームページを見て感慨もひとしおです!
研究室の資料は後輩たちの財産になります。まとめてくれた管理者さんに感謝。
そろそろ
投稿者:
前管理者
投稿日:2009年 7月22日(水)12時52分30秒
トップページの写真変えません?
Kド君の卒論
投稿者:
前管理者
投稿日:2009年 7月 7日(火)12時46分31秒
Kド君の卒論要旨がアップされていないのですが、どんな状態なのでしょうか。
前管理者 様
投稿者:
管理者
投稿日:2009年 7月 1日(水)18時06分5秒
http://park.geocities.jp/sestaiki/bachelor/2009/kobayashi.html
のページの指摘を受けてから長い間放置したままでしたが,
修正いたしました.
御指摘ありがとうございました.
更新されましたね
投稿者:
前管理者
投稿日:2009年 4月19日(日)14時16分27秒
前管理者です。
卒業生のページが更新され懐かしみながら見ています。
さて、管理者への業務連絡です。
http://park.geocities.jp/sestaiki/bachelor/2009/kobayashi.html
のページで広告が2段出ています。アップする前のファイルに広告を表示するタグが入力されているためと思われます。思い出したら修正してみてください。
最終講義
投稿者:
小林
投稿日:2009年 2月13日(金)09時29分34秒
今年度
國松先生と川地先生が退職されます.
これを記念し,3月4日(水)に両先生の最終講義が行われます.
場所:A1-301
川地先生
我が「ピンチはチャンス」を語る
-土にこだわり40年-
13:30-15:00
國松先生
琵琶湖とその集水域の水質化学
-フィールドワークの原点:最長不倒距離の更新-
15:20-16:50
多くの方のご参加をお待ちしております.
心機一転
投稿者:
Webmaster
投稿日:2008年10月 3日(金)10時41分21秒
10月に入り,今日で3日間連続で3回生は来る羽目になっています.
外書が割り振られ,ゼミ発表日も割り当てられ,しばらく大変な思いをすることと思います.
そして,4回, M2も新しい風が入ってきたということで部屋変えを行いました.
今年は3回生にも1人1台机があるというすばらしい環境の研究室となりました.
ぜひ,活用して下さいね.
日記帳への書き込み感謝です
投稿者:
Webmaster??
投稿日:2008年 9月12日(金)17時23分51秒
Webmasterの座は早々に隊長,ヒデに譲ったはずだったのですが,結局返り咲いております.
HPづくりもジオシティ(ヤフー)に登録して,カチッ,カチッとクリックするだけで意外とすぐに作れたのですが,なにぶん腰をあげるまでに時間がかかってしまいました.
卒業生の方,時にはこのHPに戻ってきて懐かしんでください.
また,リンク集に追加してほしいページがありましたらお気軽に連絡を下さい.
Go・b・・dさんがらみのページが実は入っています.
《前のページ
1
2
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/2
新着順
投稿順